日常下校時の見守り 山田けんたろう 2020年1月15日 / 2020年1月18日 下校時の見守り児童、生徒である子どもたちが登下校中に被害にあう事件事故の6割が下校中に起きているそうです。お仕事中の方、お買い物へ向かわれる皆様、ランニングやお散歩中の方、子どもたちに目を向けてあげてください。登下校の時間帯は長久手市のセーフティパトロールカーや愛知警察署の警らのパトカーも重点的に見守って頂いています。
お知らせ✳️霰(あられ)の降る中の登校✳️ 2019年3月13日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう ✳️霰(あられ)の降る中の登校✳️ 《3月13日㈬》 おはようございます。 今朝は昨日の春らしい陽気とはうって変わり、冬が戻ったような寒い中、 春の嵐そうろ …
日常【見守りへ】 2025年4月24日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう 「2025年 4月24日 木曜日」 朝 本日の長久手市の朝は、風はちょっと寒く 陽射しは暖かく感じました(^_^) 朝の登校では、高学年の子が1年生に信号の渡り方 …
日常🌸入学式・登校日🏫 2020年4月7日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう 《4月7日㈫》 本日の長久手市では中学校の入学式と小中学校の登校日でした。 マスクを着用し距離をとり、学校の先生や他の見守りボランティアの皆様と共に、久しぶりに会う児童 …