✳️おはようございます✳️
《3月15日(金)》
本日も、長久手市の西の玄関である、名古屋市営地下鉄 藤が丘駅での挨拶より始まりました。
本日も沢山のお方からご挨拶をお返し頂くなか、
私をご認識していただく市民の方やお知り合いの方から笑顔でのご挨拶を頂き逆にエネルギーを頂きました。
ありがとうございました。

藤が丘駅でのご挨拶のあとは、長久手市内へ戻り、毎朝のスクールガードへ。
寒の戻りでご通勤の皆様や児童、生徒も寒そうに向かわれました。
スクールガードも5年目になるとひとり、ふたり、少ない事が感覚でわかり、集団登校を学校へ送り届けた後、
しばらく待っていると、やはり寒さからか、目をこすりこすりうつむきかげんに少し眠たそうに遅れてきてしまう児童がいます。
集団より単独登校はやはり危険です。
児童も信号の確認が曖昧になったり、ご通勤の時間帯で車の交通量が増え、スピードも出る朝なので、しっかりと見守ります。





