✳️ランチはロカボで✳️
《11月28日㈬》
明日開会を迎える12月議会の支度を終え、
日々、続々と届く郵送、メール、LINE等SNS、ファクス、TEL、議員私書箱、配布資料、ポストへの投函、回覧板などの数々の案内を精査しながら、
12月と、年始のスケジュールをモバイル端末に打ち込んだり手帳に書いたり、それだけで半日が経過しました(_ _)
同じく選挙で選ばれる首長との最たる違いで、
基礎自治体の議会議員には秘書さんは居ないので公(行事)や私(市民との面談等)全てのスケジュール管理はすべて自己責任です。
しかも冒頭のように多方面から数々の通信手段で案内があり、漏れは禁物ですのでかなりエネルギーが必要です。
そんなことで、お昼時、
本日のお昼は家族で長年お世話になる、長久手市は長配の『居酒屋ゆき』さんの赤魚の煮魚定食(いつものアレンジバージョン)
いつものアレンジとは、写真の左下のライスが実はお米ではなく、じゃこおろしの(ロカボ定食)なんです。
こんな融通を聞いてくれるのも地元のお店の良いところ。
ロカボの取り組みは、ダイエットではなく健康維持のために、
いまのロカボブームよりはるかの若いときから個人的にやってました。
これがブームになったり市場になったりするのですね。
気づき思い付いていても、それを商売や新たなビジネスモデルに、市場にするか、やるかやらないかは大きいですね。





