2月24日 水曜日
おはようございます。
本日の長久手市の朝は、最近の春の暖かさとは一転し、冬の寒さが戻り、手足の先、耳も痛い見守りとなりました。
最近、児童、生徒の皆さんも通学路として使用する歩道上で糞害が目立つようになってきました。
長久手市及び環境課で推進する「イエローチョーク作戦」で、
飼い主様へのマナー向上の啓発と、
 通学の児童生徒、ご通勤の皆様、お散歩等、の歩行者の方が踏まないように目立つようにする意味があります。
コロナ渦でペットを飼う方増えた、とニュースで報じられており、それも一因かな?と思ってしまいます。
いち愛犬家として残念に思います。
長久手市議会では、本日、2月24日 水曜日 朝9時30分より、一昨日に引き続き、
委員会室で「予算決算総務くらし建設分科会」を行い、「建設部」「くらし文化部」より質疑、審査を行います。
 
 
#長久手市
 #長久手市議会
 #ながくて
 #総務くらし建設委員会
 #予算決算総務くらし建設分科会
 #予算決算委員会
 #長久手市議会議員
 #イエローチョーク作戦
 #山田けんたろう

 
 
 


