《2025年6月10日(火)》朝

毎朝の見守りへ
本日は、交通事故死ゼロの日です。
そして雨天。
雨天時は、お車でのご通勤、ご家族の送迎などの交通集中もあり自然に渋滞が起きます。
そんな日は、私が見守る横断歩道も
渋滞の車列の間のなかとなり
時には、前後の信号のタイミングや渋滞で
横断歩道上に車やトラックが止まってしまうことも。
そんななかを児童生徒の皆さんは渡ります。
なので、私がなるべく車と車の間にたち
児童生徒の皆さんの横断を見守ります。
また、傘で見通しが良くなく、水溜まりを気にして足元を見ながら歩く、また、前のお友達を見て進む児童が大半なので、信号が点滅しても渡ってしまう児童がいたり、新一年生をはじめ、低学年の児童は、
判断に迷って、点滅や赤信号でも渡ろうとしてしまう児童も少なくないので、声をだし、信号機の確認を勧めています。
子どもたちの安全、安心のため
できるときに。
できることを。
#ゼロの日
#交通事故ゼロ
#交通死亡事故ゼロ
#交通死亡事故ゼロの日
#見守り #みまもり #スクールガード
#ジブリパークのある愛知長久手市
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#ながくて #長久手市 #長久手
#ジブリパーク #じぶりぱーく
#モリコロパーク #もりころぱーく
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会 #長久手市議会議員
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう




