✳️3月26日(火)✳️
✳️卒園式✳️
本日は、私も卒園させて頂きました
長湫(ながくて)東保育園の卒園式への来賓としての出席より始まりました。
卒園生の皆様、ご卒園おめでとうございます。
小学校や新たな環境でも笑顔で楽しく過ごしてください(^-^)
保護者の皆様、職員の皆様、本日のこのお祝いの日を迎えるにあたり、
毎日毎日本当に沢山の出来事があり、月日が速かったとお察し申し上げます。
誠におめでとうございます。
私事ですが、私も卒園生の39年前の当時には、同じお遊戯室より卒園させて頂きましたが当時は全員側転で入場したことを覚えております。
そんな幾多の想いもあり、最後までお祝いをさせて頂きたかったのですが今任期中の公務がまだまだあり、
来賓の挨拶の場にて、お祝いの席を途中でまかり出ることをお許しいただいて、次の公務に向かいました。

✳️尾張東部衛生組合議会✳️
その後、急ぎ、尾張旭市と瀬戸市の境にあります、
尾張東部衛生組合議会(可燃物廃棄物処理施設)(晴丘センター)の3月定例会に、長久手市議会より出向する4名の議員皆と共に出席させて頂きました。
平成31年度の予算や平成30年度の補正予算を審議致しました。

✳️法務局へ✳️
午後は、名古屋市の丸の内の法務局へ、長久手市議会選挙へ立候補するため、供託金(30万円)の納付へいきました。
長久手市の市議会選挙は無投票が噂されていますが、
私個人の意見ですが、
長久手市の市政発展と議会の活性化のため、
また市民皆様からのご信託とご評価を頂きますために、選挙が行われること願います。





