◇◇水難救助訓練◇◇
本日の午前は、日進市と東郷町にあります周囲7.2キロもの愛知用水の調整池である愛知池にて行われました
尾三消防本部特別消防隊による「平成30年度水難救助訓練」を見学させて頂きました。
訓練想定は、「豊明市内の池でボート2隻が衝突して多数の人が溺れている」もので、
漂流要救助者はボートや水泳で、水没要救助を潜水による環状検索、ジャックステイ検索で救助しました。
消防広域化後初の水難救助訓練で、
広域化圏内の南から「豊明市、みよし市、東郷町、日進市、長久手市」の各消防隊の皆様による真に迫る内容から、
「訓練」である事を忘れてしまいました。
また、これからの季節、水難が起きないように祈り、水難に遭わないよう気をつけないとと改めて思いました。
各消防隊の皆様、早朝より大変にお疲れ様でした。











