◇◇5月30日の朝◇◇
本日は、ゼロの日活動と毎朝の見守りより始まりました。
雨の日は運転者、歩行者共に視界がよくないのでくれぐれもお気をつけください。

◇◇市役所にて担当課巡り◇◇
午前中は市民皆様から頂きました、沢山のご意見ご要望を携え担当課行脚です。
解決にご協力頂いている職員の皆様有り難うございます。

◇◇尾張東部衛生組合議会◇◇
午後は瀬戸市、尾張旭市、長久手市で出資運用しています、
尾張東部衛生組合議会「晴丘センター」(一般廃棄物処理場)の会議に出席致しました。
構成3市の人口の合計は約27万人になり、
可燃、不可燃ごみ総合計69,950㌧/年を晴丘センター1か所で365日24時間体制で処理しています。

◇◇下校時後のスクールガード◇◇
TV、新聞、メディアでは子どもが被害に遭う悲しいニュースが毎日 毎日 毎日 流れています。
事件は一瞬のスキで起きています。
一瞬のスキで運命が大きく変わってしまい、
その一瞬を取り戻すことはできません。
見守りは私の勝手なのかもしれませんし、できない日もあります。
そして私一人にできることなど微塵であると解っています。
しかし、
私がうろうろすることで、挨拶したり声をかける事で
その一瞬スキを少しでも無くし、埋める事ができるよう。
平凡で当たり前の日常、安全な日々のキッカケになれるよう。
そんな想いと願いで走ってます。



 
  
  
 


