《長久手市の街路は美しい🌼✨》
〔4月17日 火曜日〕
毎朝、児童皆と歩く通学路では街路樹の低木として植栽されています(ヒラドツツジ)が咲き始め、
蜜蜂🐝も舞ってます(^-^)🌼
写真の市道の街路樹は30年以上も前に当該地の区画整理事業で整備されたものですが、
今現在もその本領を発揮しています。
市内では、南部(市が洞小学校周辺)や中央(イオン長久手さんの辺り)新しい街区がいくつもあり、
下山地区(地下鉄藤が丘駅近く)公園西駅周辺地区(IKEAさんの辺り)など、
現在も進行形で街区の整備、同時に街路、街路樹の整備も進んでいます。
長久手市の街路樹、街路は特に綺麗で評判よく私の長久手自慢のひとつであり、
市外からお車や自転車、ジョギングやお散歩で
長久手市へ往来の方からも、
(いつ長久手市に入ったかすぐに解る✨) と
嬉しいお言葉を頂ます。
長久手市の街路樹は、市の発注を請けた市内の造園業者の方々が、
頻繁に剪定や掃除、不足ヶ所への植樹を行って頂いてます。
そこには、市の求める水準もさることながら、業者様、職方様、パート様や作業にあたられる皆様の個人の意識が非常に高く、
こだわりを持って作業されているお姿を日々拝見しております。
ありがとうございます。






