(5月16日 月曜日) 終日
5月16日 月曜日、長久手市議会は
令和4年第1回長久手市議会臨時会を開き
新型コロナウイルスワクチンの4回めの接種実施のためのワクチン接種体制確保事業やウクライナ避難民人道支援一時金等を盛り込んだ
令和4年度長久手市一般会計補正予算(2号)
子育て世帯等を支援する特別給付金給付事業を盛り込んだ、令和4年度長久手市一般会計補正予算(3号)をはじめ
その他、条例議案について、委員会審査及び本会議の議決を行いました。



定例会の仕組みですが、
本会議での議案上程、議案質疑後、所管の委員会へ付託され
委員会での質疑、審査後、本会議再開
委員長報告となるため、
委員長報告作成のスピードが議会や議員の皆様のスケジュールが大きく影響致します。
そのため、
お昼は、行儀がよくないですが、パソコン2台に向かい、栄養補給のためのゼリーをくちに委員長報告を仕上げました。

また、臨時会では、本年度の議会人事も行われました。
新たな正副議長が選出され、それにともなう組織内の移動が決められました。
わたしは、2年の任期であります
「総務くらし建設委員会 委員長」の担いを引き続き頂きました。
総務部 くらし文化部 建設部など長久手市役所の大半の行政事務を所管するため、
引き続き大きな仕事となりますが、
副委員長をはじめとする委員会の皆様とともに協力して、長久手市政発展のため頑張ってまいります。
ご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

#長久手市 #長久手市 #ながくて
#長久手市議会
#長久手市議会議員山田けんたろう
#ながくてしぎかいぎいん
#新体制スタート
#委員長 #総務委員会
#くらし建設委員会
#栄養補給ゼリー #おにぎり
#委員長報告
#山田けんたろう




