日常防災訓練 山田けんたろう 2015年11月16日 【防災訓練】 11月15日(日)、長久手市内では一斉防災訓練が行われました。地元の校区でも自治会連合会様のご尽力のもと行われ、600名以上もの地元市民の皆さまのまちを思う熱意に溢れました。 炊き出しの訓練 バケツリレーの訓練 給水の訓練 安否確認の訓練、等を行いました。 赤十字の皆様による豚汁、ハイゼックス(災害時救急用炊飯)、コーナーではわが母も頑張って取り組んでいました。 終日を通して、いちばんは、訓練に参加された方の笑顔がとても印象的でした(^-^) 参加、主催の皆様、1日、本当にお疲れ様でした(^-^)
日常【縁(えにし)】 2022年3月30日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう (3月30日 水曜日 大安吉日) 午前 本日は、家業の地鎮祭(起工式)を行いました。 暖かな小春日和のもと、多くのご関係者や家族の出席のなか厳かにかつ楽しく行うことがで …
日常片付けると懐かしいものも出てきます。 2025年6月10日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう @komadachi_jouba_club @japan_equestrian_federation @nagakute.kentaro #長 …
議員活動ながくてを歩く 2019年11月20日 山田けんたろう 長久手市議会議員 山田けんたろう 《11月20日(水)》 合間、合間になりますが活動報告を携え長久手市を歩きます。 暑いより寒いほうがはかどります。 市内を歩きますといたる所で田畑に新しい家が建ち …