尾三消防本部より
令和6年能登半島地震にかかる緊急消防援助隊について報告を頂きました。
※一部のみ紹介させて頂きます。
1 災害発生日時及び発生場所
令和6年1月1日(月)16時10分頃
石川県能登地方
2 緊急消防援助隊出動状況
⑴ 期間
令和6年1月1日(月)から1月31日(水)まで
⑵ 派遣延べ部隊数
20隊、延べ人員 52名
3 愛知県大隊進出拠点
石川県金沢市 金沢競馬場
4 愛知県大隊活動場所
石川県輪島市門前町、市ノ瀬町、打越町、朝市地区
5 尾三消防本部部隊活動内容
道路啓開、要救助者検索、救助活動、救急搬送(10件)、資機材搬送、人員搬送、被害状況調査、自衛隊ヘリ物資搬送補助等
6 その他
緊急消防援助隊第10次隊をもって、名古屋市消防局を除く愛知県大隊は全隊引き揚げ活動終了。
名古屋市消防局は第11次隊(活動は2月3日まで)で活動終了予定。
尾三消防本部の皆様
尾三消防本部管内 豊明市、みよし市、日進市、長久手市、東郷町各署隊員の皆様
名古屋市消防局の皆様
愛知県大隊の皆様 誠にありがとうございました。





