日常

【(^_^)保育園の卒園式へ🌸】

毎年 卒園式にお招き頂くのは

私が卒園させて頂いただいた #保育園
です(^-^)

歴々の園長様、保育士皆様で

お気遣いを頂いてお招きを頂いています(^-^)🌸

本日は、園長先生の素敵なお心遣いで、私が卒園した当時の卒園アルバムをご用意頂いていました(^_^)

「変わらんね~、すぐにわかったよ✨」等々話に花が咲きました(^_^)✨

計算すると怖いですが、44年前に卒園させて頂き

現在も卒園式が行われるお遊戯室に、当時は、側転🤸で入場したことを覚えています(^_^)✨

当時の保育士の先生方も、中にはまだ保育園で現役で働かれる方もみえたり、市内の他の部署で働かれたりしておられ

市役所や市内のスーパーでも「けんちゃん‼️」「がんばって❗」っと声をお掛けいただきます(^_^)✨

長久手市議会では、市内に、卒園した保育園や卒業した小中学校があったり、市内にお世話になった先生や同級生がいる議員も希少になってきました。

誠にありがとうございます(^_^)✨

本日は、本当に素敵な、卒園式で、号泣議員として

チラホラ知られてきましたが(((^_^;)

朝からとても幸せな気持ちになることができました。

保護者の皆様、園長先生をはじめ保育園の先生の皆様

本日のご卒園、誠におめでとうございます✨

そして、私と同じ保育園から巣立つ卒園生の皆さん

おめでとうございます🌸

また、4月の入学式でお会いしましょう(^-^)🌸🌸🌸

#卒園式 #卒園 
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#ジブリパークのある愛知長久手市
#ながくて #長久手市 #長久手
#長久手市議会
#長久手市議会議員
#長久手市議会議員選挙
#ジブリパーク #じぶりぱーく
#モリコロパーク #もりころぱーく
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう
#ながくてたろう

QR Code Business Card