過日は父の命日でした。
家族、親族で集まり自宅のお仏壇に手を合わせ、父の好きだった食べ物やお酒をお供えし
父の好きだったお寿司を取るなどして賑やかに亡き父を偲びました(^_^)
孫を見ること無く逝った父
私が議員になる姿を見ること無く逝った父
市民の皆様のご信頼を得て、期を重ねての選挙でトップ当選を頂いた姿を知らずに逝った父
他界後、相続の処理や会社や親族、家族でひとつになってなんとかやってることを見ること無く逝った父
生きていたらどんな評価を貰うのかな?
経営者として名高く、晩年県議会議員も務めた。
人一倍、厳格で他人に優しく家族に厳しかったのでかなりの酷評かな?
いや、反面、良いとこは見ずに逝ったので意外に評価は良いのかな?
若い時に父を送り 私も良い歳を迎え
大切な場面、厳しい場面、難しい場面、大変な場面のほうが多いかな? 実は相談を求めたい場面もこれまでたくさんあり、これかもあると思います。
1人で解決、自問自答のなか、たまに父の声が聴こえたような日もあります。
父ならこーするだろう、こーいうだろうと思う日もあります。
けっこう良い父子関係だったのか、潔く逝った以降、私も悲しまなかったし、泣くことは無かった。
今でも悲しくはない。
それよりもやることのほうが先立ちます。
たまに、あ、父がついてくれてるなあ。見ててくれるなあ。と思う瞬間もあります。
父の背中は、まだまだ背中のまま。
なかなかおいつくことはできませんが
私にできることを、精一杯つとめて
父のように潔く逝けたら。と思う日々です。
引き続き生まれ育った、故郷 長久手市のため 真っ直ぐに! 取り組んでまいります!

#長久手 #長久手市 #ながくて
#ナガクテ
#じぶりぱーく
#ジブリパーク
#もりころぱーく
#モリコロパーク
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう




