県道 瀬戸大府東海線の中央分離帯や植栽帯の
外来種[オオキンケイギク]も気になりますが、
本日も下校時の見守りを。
毎日はできず、カバーできるエリアも限られますが、可能な限り見守ります。
学年別の下校時こそ大切に見守ってますが、
新年度はかなり忙しいです(^-^;
マスクも暑く汗をかくと苦しいですね😷💦
そんななか、とある分団では児童たちのもめ事があり、
介入せず見守りましたが、
仲直りの仕方が可愛くて可愛くて(^-^)
また子どもたちの友情に目頭が熱くなりました(^-^)
ただ、付き添うなか児童から出されたクイズと解らなかったので、その答えも教えてもらいましたが、答えの意味も未だに解らず、
モヤモヤしてます(^-^;(笑)





