(4月5日 金曜日)
長久手市では、本日より
小中学校ともに始業式を迎えました。
朝の登校と、できるときにしかできませんが
下校の見守りに、志の高い地元の青年と立ちました。
小学1年生の皆さんや新しい分団登校が登下校に慣れるまでは、やはり、地域の見守りが必要な場面が多々あります。
付かず離れずで、先回り、遠くから、近くから、見守っています。
過日、卒業式で号泣したのは、卒業生の皆さんが、今回のように、ちっちゃな1年生の頃を思い出し
低学年下校の際は、危なっかしい場面もあったり
学校の出来事を話してくれたり
「見守ってくれてありがとうございます✨」と
ご褒美に と
どんぐり や シールをくれたことが
思い出として 甦ってきて、号泣していましました。
また、今年の新入生が卒業生になるまで、見守っていけたら良いな(^-^)✨






