(7月12日 金曜日) 朝

おはようございます。
早くも金曜日ですね。
そんな今朝は、雨足が徐々に強まるなかの登校、通勤の時間となりました。
そんな雨の登校、通勤の時間に関しては、長年見ていますと
【お車等では】
いつも徒歩や自転車、公共交通機関のお方がお車でのご通勤とされたり
雨天のため、学校や勤務先、最寄りの駅へご家族の送迎をされたりと交通量が増えます。
【子どもたちにおいては】
集団登校の安全確保のため雨天時は、並列から縦列となり分団の列が長くなります。
傘を差したりカッパを着るため視界が遮られ
水溜まりを避けるため、足元をみがちになります。
前の児童を見て歩いているため、
信号を確認せずに横断歩道を渡ってしまうことも。
雨の日、暑い日、嵐のような日こそ
みまもりにに立つ意味があると思い
更にみまもらねばと思いました。

#ジブリパークのある愛知長久手市
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#ながくて #長久手市 #長久手
#ジブリパーク #じぶりぱーく
#モリコロパーク #もりころぱーく
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会 #長久手市議会議員
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう




