
過日の午後は公務やご面談の予定もなかったため、
社業で時間を頂いて、
亡くなった飼い犬の葬儀を行いました。
動物病院で棺を頂き、彼の好きだったおもちゃやおやつ、

彼が過ごした庭の花々に、
 
 
毎日のお散歩のように父と歩く彼の姿を想いながら、
父が迎えにきて、天国へいっしょに歩いて行けるようにと
飼い主であった父の写真も棺に収めました。
一通り作業を終え、出棺しようと庭を眺めると、
彼が毎日ルーティーンで構築した獣道がありました。
まさに、彼の足跡(そくせき)でした。

誰もいないとき、庭で毎日なにしてたのかな?
虫や蝶、猫など追いかけたり、お花の匂いを嗅いでいたのかな?
名前を呼ぶと今にでもひょっこり現れそうで
 不思議な感じでした(^^)🐶✨
過去に犬猫を何頭も供養していただいている寺院へ伺い
お弔い後、わずかな時間で小さな骨壺になりましたが、
家族で笑顔で抱えて帰宅しました(^-^)
飼犬の生前からお世話になったご近所や動物病院の皆様、
お散歩をきっかけに、犬同士の交流があった皆様、
飼犬の他界に際し、暖かなお言葉やお心遣いを頂いた皆様、
誠にありがとうございました。
#長久手市 #長久手
 #犬の葬儀 #犬の死
 #飼い犬の葬儀 #愛犬の葬儀
 #足跡 #獣道 #そくせき #けものみち
 #犬の葬式 #いぬのそうぎ
 #いぬのそうしき #おこつ
 #山田けんたろう
 #やまだけんたろう
 #ながくてやまだけんたろう

 
  
  
 


