過日、わずかな時間でしたが、家族でお気に入りの公園にピクニックにいきました(^-^)🍙⚽

//////////////////////////////////////

/////////////////////////////////////

/////////////////////////////////////

//////////////////////////////////////

子どもたちが珍しく虫たちに興味を示し、特にコオロギの採集を素手で出きるようになったので私も嬉しくなり、命を傷つけないよう指導しながら昆虫採集のコツを伝授しました(^-^)
また珍しく子どもたちから飼育観察がしたいとの申し出があり、つがいで飼育をし、命を損なわないよう、しっかりと飼育観察をする、出来なければパパがすぐに逃がす約束をし飼ってみることにしました🦗

【いつの間にか空き地が】
夕方、息子がさらにコオロギの仲間が欲しいとのことで、すぐに捕まるだろうと、タモや虫かごを持ち近所を探しましたが、それは私の少年期の感覚であったことに気がつきました。
コオロギの声はほとんどなく、住宅やマンションが立ち並び、野原や空き地すら無くなっていて、そうか、私の少年期とは街の景色が大きく変わっている、最近も更にすごいスピードで都会化が進んでいる長久手市を実感しました。

#長久手市 #長久手 #ながくて
 #こおろぎ #コオロギ
 #ピクニック #ぴくにっく
 #都市化 #市街化
 #野原が無くなった
 #虫の声が無くなった
 #都会化が進む長久手市
 #山田けんたろう
 #やまだけんたろう
 #少年時代

 
  
  
 


