《11月27日(水)》
本日より12月20日(金)まで24日間の会期で長久手市議会第4回定例会(12月議会)が開会致しました。
1️本日は長久手市議会の本会議が議長の開会の宣言のもと開かれ各議案の上程と市による説明などが行われました。

会の日程終了後すぐに
2️議員全員出席の予算決算委員会が開かれ、
財産取得に関する議案第49号が総務くらし建設委員会(予算決算分科会)に付託されました。
その後すぐに、
3️総務くらし建設委員会(予算決算分科会)が開かれました。
私は副委員長 兼 副会長のため、前議会の予算決算分科会でも大変でしたが、明日の朝までに分科会の議事録の文字起こしがありますので、
予算決算分科会中はずっと速記に追われ、質疑は他の会員に委ねました。
質疑が出なければ3件ほど質疑しようと思ってましたが他会員が同じ質問をして頂いたので良かったです。
1時間速記してましたので夕刻のいまも手の震え痛みがあります。
4️予算決算分科会後は会長のさとうゆみ議員と前議会の改善をふまえ、明日すぐに発表する予算決算分科会会長報告をその場でチョイス致しました。
少しだけ気が楽になりました。
ありがとうございました。

5️夕刻は議会の支度で途中で滞ってしまっていた尾三消防組合議会の視察報告書を完成させ消防組合に提出致しました。
眼の疲れ、肩凝りが酷いです。





