11月19日 木曜日
おはようございます。
本日も皆様にとって素晴らしい1日となりますことを祈念申し上げます。
今朝も児童生徒の皆さんの登校の見守後、市内を調査し登庁致しました。
ここのところ、穏やかな暖かい日、汗ばむような日中の日が続いておりますが、
市役所の駐車場の「イチョウ」も大半がチリはじめ、冬本番の訪れを感じます。
そのイチョウの樹はというと「活きた化石」といわれるほど大昔から日本に存在する樹木で、銀杏の実を実らせることが有名ですが、
実は、イチョウには「雄の木」と「雌の木」があり、銀杏の実を実らせるのは「雌の木」とされています。
ということは、市役所のイチョウは銀杏の実を実らせ落とさないので「雄の木」ということでしょうか。





