2月26日 金曜日 夕刻
市役所をあとにした後は、長久手市福祉の家へ伺い、社会福祉協議会の職員の方、CSWの方と意見交換をさせて頂きました。
皆様熱い思いを持って地域の課題と向き合っておられました。
議員としてお手伝いをさせて頂ければと思います。
長久手市福祉の中では、地元、商工会、青年会議所を通じてお世話になり、家族ぐるみでもお世話になる市内で鉄工所をご経営される大先輩が作製されている鉄の干支で「鉄のアート展」が開かれていました(^-^)
また、長久手市福祉の家の外に置いては、1956年以降、65年間も整備が続き、長久手市のみが未開通であった「主要地方道瀬戸大府東海線、県道57号線」の工事も着々と動き始めました。
この道路の開通によって、主に市外からの車の流れは変わり、長久手市で慢性化している週末や夕方の渋滞は緩和されることと思われます。
 
  
  
  
 
#長久手市
 #ながくて
 #長久手市社会福祉協議会
 #長久手市福祉の家
 #CSW
 #福祉
 #鉄の干支
 #鉄のアート展
 #瀬戸大府東海線
 #県道57号線
 #長久手市議会
 #長久手市議会議員
 #山田けんたろう

 
  
  
 


