過日、ご要望を頂いていました、公園の砂場の改修が終わったと公園を管理する担当課長よりご連絡を頂きましたので確認へ伺いました。
おそらくは、猫等の糞尿害のためですが、数年前も別の市民の方よりご要望を頂いて砂の入れ替えを行って頂いておりました。
今回は、砂場の砂の入れ替えと、経年劣化したネットも新調して、砂場全体をカバーできるように要望し、そのようにして頂きました。
短い間でのご迅速なご対応に感謝を申し上げます。
市の担当課(みどりの推進課)、
実働で街区公園の管理を頂きます
(長久手市緑化事業協力会)の皆様、
ご連絡、ご要望を頂きました市民の皆様ありがとうございました。
砂場の糞尿害はいたちごっこの部分はございますが、
使い終わったらカバーをかけるといった、
人的にマナーをもって防ぐことも求められます。
ご要望を頂きます皆様へご報告させて頂きますと「使用後はカバーを戻す等保護者間で啓発して使っていきます」と有り難いお言葉を頂きました(^-^)
すべては、キャッキャッと砂場で遊ぶ子どもたちの笑顔のため。
安全に、清潔に砂遊びができるよう、市民、行政、隔たりなく皆で協力してまいりたいですね(^-^)

#ながくて
#長久手市 #長久手 #公園 #こうえん
#砂場 #すなば #糞尿被害 #すなあそび
#砂遊び
#ご意見 #砂場のカバー #子どもの笑顔
#ご要望 #山田けんたろう #やまだけんたろう




