《予算決算委員会》
《ながくてを歩く》
『日々、愛知県の長久手市の話題や長久手市議会の仕事をお伝えさせて頂いております』
おはようございます。
師走らしく速いもので2019年 令和元年も残すところ半月となりました。
如何お過ごしでしょうか。
ご家族皆々様とご体調にはくれぐれもお気をつけ頂き素敵なXmasに歳末と。
そして素晴らしい新年をお迎え頂きますことをお祈り申し上げます。
私は今週も毎朝の見守りより始まりました。
冬休みまであと1週間、Xmasや歳末に新年を控え、子どもたちにも少しわくわくしてるかな(^-^)?
っと思いきや休み明けと寒さそうろうで、
子どもたちからの挨拶はとても小さく、そしてまばらでした(^-^;

そして、長久手市議会は予算決算委員会が予定されております。
過日、各常任委員会の予算決算分科会に付託され審査された補正予算に関する議案
議案第50号 令和元年度長久手市国民健康保険特別会計補正予算
議案第51号 令和元年度長久手市介護保険特別会計補正予算
議案第58号 令和元年度長久手市一般会計補正予算
について分科会長報告が行われ、討論採決となります。
副委員長(副会長)として、即日に分科会の会議録文字お越しをさせて頂き、会期も工夫して頂きましたので気持ちを楽に迎えられました。

予算決算委員会後は市役所廻りと長久手は岩作区を活動報告を携え歩きました。
すでに12月議会も終盤を迎え、年末も近づくなか10月議会の活動報告を携えて歩くにはちょっと違和感がありますが、小さな長久手市も私個人の脚では限界があり申し訳ありません(^-^;





