
定例会が開会を迎えますと、私の持ち味、機動力が制限されてしまい、市役所側も議会モードになってしまいますので
急ぎお応え、お繋ぎできる内容と長期にわたるご相談、ご意見、ご要望は、なんとか今うちにと取り組んでおります。
今年の1月、2月は過去に比べても指折りのご相談、ご意見、ご要望のご連絡を頂いております。
付箋、メモ、ノートが欠かせません。
日 々
・お会いして
・個人のお電話で
・事務所のお電話で
・人づたいに
・家族づたいに
・(個人事務所の)メールで
・(個人の携帯の)メールで
・議会貸与のメールで
・携帯電話のショートメールで
・LINEで
・Facebookのメッセンジャーで
・インスタグラムのメッセージで
・個人のホームページのお問い合わせフォームで
・ファクスで
・お手紙で
・
・
・
もともとご存じの方
ご要望を通じて知り合った方
長く長久手市にお住まいの方
新たに長久手市にお住まいの方
長久手市の東西南北にお住まいの皆様
平日、週末、昼間の活動中、市役所、自宅、移動中、就寝中、様々な形、様々な内容で、市民の皆様よりご意見、ご要望を頂いております。
山田けんたろう ご指名で、ご相談、ご意見、ご要望を頂けますことは、#議員の本分 と私は思って感謝をしてお受けし、内容によりますが、なるべく間を開けずにお返しできるように努めております。
長久手市民の皆様、ありがとうございます。
感謝 山田けんたろう
#議員にご相談できていますか
#議員
#議員の仕事
#ジブリ #ジブリパーク
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#モリコロパーク
#ながくて #長久手市 #長久手
#長久手生まれ長久手育ち
#ながくてうまれながくてそだち
#こきょうながくてのためまっすぐに
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう
#ながくてたろう




