(小学校1年生の時から毎日見守ってきた子たちが立派に(涙))
3月 6日 水曜日 午前

三寒四温のなかですが如何お過ごしでしょうか。
お子さんの進学やお受験の方もいらっしゃると思います。
御体にお気をつけて暖かな春をお迎えください。
3月は卒業シーズンですね🌸
お子様が、小中高大と、ご卒業を迎えられる皆様におかれましては、誠におめでとうございます✨
そんななかですが、
コロナ禍で見送られてきた卒業式への来賓出席も再開し
数年ぶりに母校へ伺い卒業をお祝いさせて頂きました。
長久手市内の小中学校数も我々の時代とは異なり倍ほどに増えました。
3、40年前 私の小中校時代も子どもが増大、学校足らず、マンモス学校だらけ、学校も建設ラッシュでしたが
現在もそれが続いている長久手市の力を感じました。
私の卒業した中学も、今年の卒業生は、300名にのぼり、8クラスになりました。
そして、長久手では、2年前に全中学でブレザー化となり今年で セーラー服 学ラン姿の最後の卒業生となりました。
卒業生の保護者の中には同級生や先輩、後輩も多くおられご挨拶をさせて頂きたかったのですが
来賓席と保護者席も遠く、来賓は先の退場となり、ご挨拶もかなわず申し訳ありませんでした✨
また、どこかでお会いしましたら、お願い申し上げます(^-^)v✨
ピカピカの小学校1年生、ランドセルも小さくみえ、時には眠そうに、時には泣きながら上級生のあとを追い学校へ向かう姿が、昨日のように思い出され、立派になられた姿に(涙)でした(T-T)
卒業式の終盤では、
私の卒業式の当時を昨日のように思い出し、ついつい、生徒や先生方の校歌斉唱に引き寄せられ一緒に校歌を口ずさんでしまいました。
卒業生の皆様、先生の皆様
保護者の皆様
本日のご卒業、誠におめでとうございました🌸✨
山田 けんたろう

#卒業式
#ジブリパークのある愛知長久手市
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#ながくて #長久手市 #長久手
#ジブリパーク #じぶりぱーく
#モリコロパーク #もりころぱーく
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会 #長久手市議会議員
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう






