
いよいよ明日
10月8日(日) 本番を迎えます。
朝早くから夕刻まで
長久手市の主に市街化区域を
火縄銃の発砲をしながら
市内を警固祭りの隊列が練り歩きます。
朝早くから大変にお騒がせを致します。
特に 長久手市でも市街地である
新しく住まわれる皆様が多く住まわれる地区
長湫(ながくて)区の長湫警固祭りで行う
長久手市で古より続く祭礼です。
古き良き長久手
新しく希望溢れる長久手が融合し
住民の皆様が長久手市を愛し
生まれ育つ子どもたちが
これからの人生で郷土と誇ることができるよう
参加者、関係者、ご支援頂く地域、地元の皆様と協力をして慎重に慎重を重ね、住民の皆様のご理解とお祭りの安全を第一に努めてまいりますので
何卒格別な応援を宜しくお願い申し上げます。






✳️地図は私の地元(第7支部)中心の隊列のルートとなります。



大変に多くの「隊列のルートを明示してほしい」「発砲場所を教えてほしい」との有り難い応援のお声を頂きますのでお知らせ致します。
解りにくいですが
長久手市の市街地
長湫区は9区域 第1支部~第9支部に分けられ各支部に(小隊)が存在し
各隊が朝早くから鉄砲を発砲しながら
各支部の地元(字廻り)の後
西地区、東地区の(馬宿)で合流し
神様に奉納する神馬を鉄砲隊が守り警固しながら(長湫地区の)氏神様である
景行天皇社、御富士に向かいます。
それが警固の由来です。
なので
大ポスターのルートは奉納馬を守り歩く
(大隊ルート) になり
他に各支部の(小隊ルート)が存在します。
繰り返しますが、私の掲出したルートは
(大隊のルート)と



第1支部~第9支部あるうちの
(第7支部のみの小隊ルート)になります。









#長久手警固祭り
#岩作警固祭り
#上郷警固祭り
#長湫警固祭り
#小牧長久手の戦い #どうする家康
#ジブリ #ジブリパーク
#ジブリパークのある愛知
#ジブリパークのある長久手市
#モリコロパーク
#ながくて #長久手市 #長久手
#長久手生まれ長久手育ち
#防災 #防災士
#防犯 #子育て真っ最中
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう
#ながくてたろう




