(1月20日 金曜日) 午前

郷土史研究会のお仕事ののち
せっかく長久手市福祉の家に来ましたので
期限が切れていました
長久手市発行の
あったかぁど の更新を致しました(^-^)
長久手市に住民登録のある方で
65歳以上向けの 赤あったかぁど
12歳から64歳向けの 青あったかぁど
を所持し市内の協賛店で提示致しますと様々なサービスを受けられます。
充分とはいえませんが、
過去の議会の一般質問においても
あったかぁど の協賛店の拡大や
特典や利活用の拡充を幾度と質問、提案してまいりました。
ちなみに、長久手温泉ござらっせの入泉料は、
長久手市に住民登録があり
あったかぁどを所持している場合
赤あったかぁど(65歳以上)の提示で
一般 720円→400円に
青あったかぁど(64歳以下)の提示で
一般 720円→510円になります(^-^)♨️
発行場所は、
長久手市役所 長寿課
長久手市福祉の家 事務室になります。
#ながくて #長久手市 #長久手
#あったかぁど
#赤あったかぁど
#青あったかぁど
#長久手市福祉の家
#長久手市役所
#長久手温泉ござらっせ
#ござらっせ
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう
#やまだけんたろう
#ながくてたろう




