(11月26日 火曜日)
今週の長久手市議会は、各常任委員会が開かれます。
会期日程の第6日目は、
総務くらし建設委員会および予算決算委員会総務くらし建設分科会が開かれました。
総務くらし建設委員会では、
過日の本会議で委員会へ付託された
議案第56号地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について
をはじめとする
条例議案9件と
議案第65号 長久手市体育施設
等の指定管理者の指定について
1件の10件と
愛知県商工会連合会と
長久手市商工会の皆様より頂いた
地元自治体との連携による経営支援体制確立と地域商工業振興に対する施策の拡充・強化に係わる陳情を審議致しました。
その後、
委員会の所管事務調査として
1 長久手市のパートナーシップ宣誓制度について
2 長久手市における給食用有機米の生産及び導入について
を調査致しました。
常任委員会の閉会後は、
予算決算委員会総務くらし建設分科会を開き
過日の予算決算委員会にて本分科会に送付された議案第54号令和4年度長久手市一般会計補正予算(第10号)を審査致しました。
予算決算委員会総務くらし建設分科会閉会後は、
今年始めに、広報広聴協議会 広聴部会で行いました議会に関するアンケートで市民の皆様より頂いた貴重なご意見のなかで
ゴミ処理の問題、Nーバス、渋滞、ジブリパーク等
総務くらし建設委員会に係わる内容について、委員会の皆で話し合いを致しました。
引き継ぎ、総務くらし建設委員会みなで協力して取り組んでまいります。



#長久手市 #長久手 #ながくて
#長久手市議会
#故郷長久手市のため真っ直ぐに
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう




