市民の皆様より日々、ご指導ご鞭撻を頂き、時にお叱りや厳しいお言葉を頂くことが議員の務め。
直接やお電話、メール等、存在される御方からのお声はご指導、ご鞭撻、叱咤激励、自身への反省や戒め、襟を姿勢を正すことになりますが、
私は有難いことにほとんどございませんが、
偽名や匿名、捨てアドレスメールでのお声はまた違うものとなります。
その際は私の宝である幅広い人脈や取引先のセキュリティ会社様の応援もあり必ず特定致します。
理解しておりますが、人間でありますし、
真心を大切にして活動しているため、心に深く突き刺さることも。
その度に、初心、志、生まれ育った長久手を想い再び立ち上がり、上を向き、前に向かって、また笑顔で歩き出すことの繰り返しです。
そんななかですが、ご要望やご意見に真摯に向き合いご対応させていただくなか、
有難い、誠に有難い、お電話やメールに加え、わざわざお手紙やファクスでの
【御礼のお手紙】を頂いています。
心の栄養、明日への活力、笑顔で胸を張って歩くことができます。
誠にありがとうございます。
また、今年は不思議なことにご面識の無い方々からのご連絡やご相談が相次いでおり、市民の皆様にわたしの存在だけは知って頂いているかな。と思います。
誠にありがとうございます。
✳️プライバシーに配慮し一部加工処理しています。



#長久手市 #長久手 #ながくて
#ご要望 #ご意見 #ご連絡
#お手紙 #御礼のお手紙
#市民の皆様からのお手紙
#上を向いて #前へ向かって
#笑顔で #ながくてのために
#長久手市議会議員山田けんたろう
#山田けんたろう




