議会報告

【まずは手に取り読んで頂くこと!!】

本日は【第34回愛知県町村議会広報研修会】
「住民に読まれ議会活動が伝わる」
~議会広報の基本と編集~
に長久手議会広報広聴協議会(広報部会構成メンバー)と事務局員と参加を致しました。
昨年度は、新型コロナウイルスの再拡大を受け参加を辞退しており2年ぶりの参加となりました。
また長久手市議会の委員派遣としての市外の研修も昨年の年初め、新型コロナウイルス感染症拡大前に行った行政視察以来となりますので、約1年と半年ぶりとなります。
それに合わせて、私も行政視察、その後の防災士取得試験以来初となりますので、
約1年半ぶりの「リニモ」と「名古屋市営地下鉄」の公共交通機関での移動となり、乗り方をはじめ感染症も含め、少々緊張致しました。
飛沫特化マスクと不織布マスクの2重マスク、
なるべくものに触れないよう心がけ、こまめな手洗い、手指消毒を行い参加致しました。
昨日、アイリス愛知で行われた研修会
「住民に読まれ議会活動が伝わる」
~議会広報の基本と編集~
では、愛知県内の9市 11町村 の議会広報に携わる議会議員や事務局の皆さんがご参加をされていました。
若い、SNSが得意、文章構成が上手い等の理由で、同僚の議員のご推挙もあり、長年、議会広報に携わらせて頂きますが、
この研修では改めて気づかされることばかりです。
第2部の各市町の議会広報を講師の先生が厳しく評価する場も含めて、市民目線、市民の皆様に伝え解りやすく、手にとって頂くことを常日頃から同僚の議員と議論、改善しているはずが、まだまだだと痛感する場でした。
また、これは、個人の活動報告、「山田けんたろう活動報告 みらい通信」にも言えることで、
正確にお伝えしようとするあまりに、難しい議会用語や数字ばかりとなり、よほど議会にご関心を頂く方や取り上げた話題や私にご関心を頂く方しかお目通し頂かないことも感じました。
活動報告においては、細かく難しく書いても市民は読まないよ。意味が伝わらないよ。と身近な方からは時折アドバイスを頂きます。
今お読み頂SNSも同じくです。
正確にお伝えしようとすると細かく難しくなり、
簡単にお伝えしようとすると中身がなくなってしまったりと、バランスが大変に難しいですが、
これは、個人の活動報告、「山田けんたろう活動報告 みらい通信」や
わたしのSNSと同じで、正確にお伝えさせて頂かないといけないことは、
引き続き「いいね」や既読がなくともお伝え致します。
簡単にお伝えできる記事はそれなりに続けて参りたいと思います。
QR Code Business Card